首の痛み・首コリ
頭痛
集中力低下
倦怠感
めまい
腕や手の痺れ
首のコリや、肩コリは、首や背中が緊張した状態での姿勢を長時間とり続けたり、猫背や前かがみ、運動不足、ショルダーバッグ、冷房などが挙げられます。
めまいや集中力などにも関わってくるため作業が捗らなかったり、やる気が起きなかったりと日常生活にも影響を与えることになります。
こういったコリにはマッサージや適度な運動が改善に繋がるため、少し外に出て身体を動かすなど、コリに負けない生活を送りましょう。
首の痛み・首コリに対する当院の考え
首の痛みや首コリには様々な症状が考えられます。
例えば、首から肩にかけて痺れや痛みを感じる「頚椎症」があります。
頚椎症は首の骨のとげの部分や椎間板が神経を圧迫してしまい、それが痛みや痺れを引き起こす症状です。この状態になると首を動かすことが困難になり、日常生活での不便さや仕事、勉強、スポーツにも影響が出る可能性があります。首の痛みや首コリが原因で周りの肩や背中、腕、手などに症状が広がることもあります。
症状が悪化する前に少しでも違和感を感じたら、ぜひ一度当院でお身体の状態を再確認しましょう。お身体の状態に合わせた施術で、快適な生活をサポートいたします。
首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?
首の痛みや首コリの原因として考えられるのは、姿勢不良、柔軟性の低下、筋力不足などが挙げられます。
仕事や勉強、作業中などで長時間正しくない姿勢を続けることで首周りに負担がかかります。同じ姿勢を続けることにより首周りの筋肉が緊張し、血流の循環が悪くなり、その結果、首の痛みや首コリが発生する可能性があります。血流の循環が悪くなると酸素の循環が妨げられ、これが首の不快な症状に繋がると考えられます。
また、柔軟性が低下すると筋肉が硬くなり、血流の循環に影響を与えやすくなります。同様に、筋力が不足すると正しい姿勢を維持しにくくなり、姿勢不良から症状が発生しやすくなります。
首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?
首の痛みや首コリを放置すると、様々な症状が引き起こる可能性があります。
痛みやコリが出ている時は、正しい姿勢を維持することが難しくなり、姿勢不良がさらなる負担をかけ、症状を悪化させる可能性があります。これが放置されると、首から繋がっている神経にも影響が及び、腕や手、指先などに神経症状が表れるかもしれません。こうした症状が表れると、仕事や勉強、スポーツなどの日常活動にも影響を及ぼし、パフォーマンスの低下に繋がりかねません。
このような事態を避けるためにも、少しでも違和感を感じた場合は一度お身体の状態を再確認してみましょう。
首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?
首の痛みや首コリに効果が期待できる当院の施術メニューは『クリニカル矯正』です。
姿勢不良が原因とされる首の痛みや首コリでは、頚椎の歪みも考えられます。骨格の歪みが筋肉にも影響を与え、捻れや血流の循環に悪影響を及ぼすことがあります。当院の『クリニカル矯正』は、骨格と筋肉に同時にアプローチすることができ、頚椎だけでなく全身の骨格と関節、筋肉の捩れを整え、正しい姿勢を促進します。
正しい姿勢の維持によってお身体にかかる負担が軽減され、今後のリスクも軽減されることにつながります。当院の『クリニカル矯正』で、快適な日常生活を取り戻しましょう。
その施術を受けるとどう楽になるのか?
当院のクリニカル矯正を受けると、お身体に負担がかかりにくくなり、本来の正しい姿勢が取りやすくなります。正しい姿勢が身に付くことで、仕事や勉強、スポーツでのパフォーマンス向上に繋がります。
また、症状が軽減され正しい骨格の位置や姿勢を実感いただくと、お身体に違和感が出た時に気づきやすくなります。これに気付けるようになれば正しい姿勢をキープしやすくなるため、お身体に負担がかかりにくく、楽になってより快適にお過ごしいただけるようになるでしょう。
首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?
一度施術をしてから何もケアをしないと、最初の状態に戻りやすいです。
最初の状態に戻ってから同じ施術をしても良くなる度合いはあまり変わらない可能性があります。そのため、お身体が元の状態に戻る前に継続的な施術が必要です。
おおよその目安として、週に1回以上の施術が効果を期待できると考えられます。週に1回以上の施術を受けることで、お身体が正しい姿勢を維持しやすくなり、症状の軽減が期待できます。
逆に、2週間や3週間と間隔が空いてしまうと元の状態に戻り切ってしまい、同様の症状が再発する可能性があるため、週1回以上の施術が効果が期待できると考えています。
お身体のメンテナンスを欠かさず、快適な日常を取り戻しましょう。